採用情報
キャリア採用
☰
会社を知る
働く環境を知る
採用情報
数字で見るHOSAKA
Home
社員紹介
M.S
M.S
管理部
2016年入社
名古屋市立名古屋商業高等学校卒
事務
仕事内容
協力会社の支払いや工事士の生産給を計算するために、完了した工事の精算処理を行っています。また毎月の会議にむけ、当月どれだけ工事を受注したか、どれだけの入金や売上があったかなどを把握する為の資料を作成しています。会社の売り上げに関わる資料なので、ミスは許されません。会議資料を作成するにあたり効率をアップさせる為、マクロを組むなど業務改善にも取り組んでいます。また後輩にむけては電話対応のアドバイスやメール、文書のチェックをしています。
辛い時ややりがいを感じる時は
どんな時ですか?
辛いと感じるときは、決算の時に通常業務と決算業務が重なり、資料や精算処理の締めに追われるときです。上司や先輩・後輩と協力しなければできないので、無事に終わったときはとても仲間の大切さを実感しますし、「もっと自分も成長していこう」と次の目標が湧いてきて、充実感があります。
またやりがいについては、私は社会人になってからマクロの勉強を始めたのですが、マクロを組んだ資料を作成し提出した際に、上司に褒められたときは「頑張ってよかった」と、とてもやりがいを感じます。
入社前と入社後で保坂工業所
のイメージの変化はありましたか?
入社前は、現場仕事のある会社なので、職人気質で堅い方が多そうだなと思っていましたが、実際はそのようなことはなく、上司や先輩、周りの方々がとても明るく優しく接して下さり、すぐに会社にも馴染むことができ、毎日楽しく過ごせています。仕事も、私の得意分野の力を伸ばしてくださいますし、苦手なことは分かるまで指導やアドバイスをしてくださるので、常に自分を成長させることができます。とてもいい環境で仕事ができる職場だと思います。
M.Sさん
からメッセージ
仕事で自分のやりたいこと、得意なことをしっかりと伸ばしてくれるので、常にスキルアップすることができる会社です。また、上司や先輩をはじめとした周りの方々がとても明るく優しく接してくださるので、安心して仕事に取り組むことができますし、業務外でも楽しく過ごすことができます。
その他の先輩社員
施工管理
Y.N
more
施工管理
N.M
more
営業
K.J
more
施工管理
N.M
more
営業
K.J
more
配管工
S.Y
more
営業
K.J
more
配管工
S.Y
more
配管工
K.A
more
配管工
S.Y
more
配管工
K.A
more
事務
M.S
more
配管工
K.A
more
事務
M.S
more
施工管理
Y.N
more
事務
M.S
more
施工管理
Y.N
more
施工管理
N.M
more